ページ ツリー

このページの古いバージョンを表示しています。現在のバージョンを表示します。

現在のバージョンとの相違点 ページ履歴を表示

« 前のバージョン バージョン 21 次のバージョン »

 コンテンツ

Perforceサービスの開始時に、ログ出力のプロセスを実行することができます。

基本的な設定方法を以下に記します。

ログ設定のオプション指定

監査ログ、およびサーバログの出力については下記オプションを使用します

-A監査ログの出力と、出力先を指定します。
-Lログファイルの出力と、出力先を指定します。
実行コマンド例
p4d -r /p4root -p 1666 -A /var/log/p4audit/audit.log -L /var/log/p4server/server.log

【実行結果】
[/var/log/p4audit/]に[audit.log]が作成され、監査ログが出力されます。
[/var/log/p4server/]に[server.log]が作成され、Helixサーバログが出力されます。


ログレベルの指定

ログの出力について、"-v server=n”でトレースのレベルが指定できます

レベル

server = 1コマンドの開始情報とPerforceサーバエラーメッセージを記録します。
server = 2コマンド完了時刻とPerforceサーバ警告メッセージを記録します。
server = 3特定のコマンドに対して「計算終了」メッセージを記録します。
server = 4クライアントに送信されたエラーをサーバーログに記録します。
設定例1
p4d -v server=2 -L /var/log/p4server/server.log
設定例2
p4 configure set server=3

ローテート設定

Helixサーバの稼働を記録するため、ログファイルは次第に肥大化します。
そのため、ローテート設定を推奨しております。

Helixサーバの稼働ログ(.log)については、Helix側でローテート設定することはできませんので、ご使用の環境に合わせて設定する必要があります。
構造化ログ(.csv)はHeli側でのローテート設定が可能です。

Linuxでのログローテート設定の一参考例を以下に記します。

logrotate.conf
log{
    missingok                       # ログファイルが存在しなくてもエラーを出さずに処理を続行
    rotate 2                        # ローテーションする回数
    olddir /var/log/p4proxy/bak     # ローテーションしたログを格納
    size 1M                         # 指定したサイズ以上になったらローテーションする
    create 644 p4super p4group      # ローテーション後に空のログファイルを新規作成[permission user group]
}



  • ラベルがありません