ページ ツリー

比較バージョン

キー

  • この行は追加されました。
  • この行は削除されました。
  • 書式設定が変更されました。

...

説明

Perfore Helix Core 2019.1では、"client.sendq.dir" 構成可能変数が追加されました。

各クライアントの "db.sendq" テーブルが作成されるディレクトリを"client.sendq.dir" で指定することにより、並列同期を実行中に使用されるデータベーステーブルでのロックの競合を減らすことができます。
並列ファイル送信作業のキュー情報はデータベーステーブル"db.sendq" に格納されます。

情報
title参照ページ

「Helix Core P4コマンドリファレンス 」- client.sendq.dir

...

手順

1.並列同期をオンにする

Helix Core 2019.1のデフォルトでは、並列同期機能はオフになっています。
そのため、並列同期機能をオンにする必要があります。

① 同時に同期するファイルスレッドの最大数を指定します

パネル
borderColorgray
borderWidth1
borderStylesolid
title実行コマンド

p4 configure set net.parallel.max=n
※デフォルトは0(無効)。nに2以上の値を入力します

② 同時に同期するファイルスレッドのデフォルト数を指定します

パネル
borderColorgray
borderWidth1
borderStylesolid
title実行コマンド

p4 configure set net.parallel.threads=m
mに2以上の値を入力します。①で設定したn値以下の数値である必要があります。


2.クライアントごとのdb.sendqテーブルのためのディレクトリを作成する

OSの機能を使用して、クライアントごとの"db.sendq" テーブルが作成されるディレクトリを作成します。

情報

"client.sendq.dir"に指定するディレクトリは、"client.readonly.dir"と同じディレクトリを指定することを検討してください。

パネル
borderColorgray
borderWidth1
borderStylesolid
titleコマンド例

  mkdir /$P4ROOT/directory
例:mkdir /master/root/dbsendq

パネル
borderColorgray
borderWidth1
borderStylesolid
titleコマンド例:ownerの変更

  chown perforce:perforce -R $P4ROOT/directory
例:chown perforce:perforce -R /master/root/dbsendq

階層イメージ

   /master/root/  (=$P4ROOT)
     dbsendq

3.構成可能変数を設定する

作成したディレクトリを"client.sendq.dir"に設定します

パネル
borderColorgray
borderWidth1
borderStylesolid
title実行コマンド

p4 configure set client.sendq.dir=/master/root/dbsendq

"client.sendq.dir"にディレクトリを指定した後に並列同期が実行されると、指定されたディレクトリに "server.dbs" ディレクトリが作成され、クライアント別の"db.sendq"テーブルが格納されます。

階層イメージ
   /master/root/  (=$P4ROOT)
     dbsendq
         server.dbs 
            client
              client-directory
                  
db.sendq