ページ ツリー

比較バージョン

キー

  • この行は追加されました。
  • この行は削除されました。
  • 書式設定が変更されました。

...

1.スタンバイサーバのサーバ仕様作成【マスタサーバで作業します】

p4コマンドで“nomandatory”というスタンバイサーバのサーバ仕様を作成します。p4コマンドで"nomandatory"というスタンバイサーバのサーバ仕様を作成します。

パネル
borderColorgray
borderWidth1
borderStylesolid
title実行コマンド

  p4 -u super -p master-server:port server standby-serverID
例:p4 -u super -p 192.168.56.102:1666 server nomandatory

...

パネル
borderColorgray
borderWidth1
borderStylesolid
title赤文字部分を修正・追記

ServerID:   nomandatorynomandatory
Type:   server   server
Services:     standby ●standard(default)を上書き
Options:     nomandatory
ReplicatingFrom: commit ●一行追記する(マスタサーバのserver ID)
Description:
Created by super.
DistributedConfig:
any#P4JOURNAL=../journals/journal
any#P4LOG=../logs/log
⋮ 
any#unicode=1
P4LOG=log
P4TARGET=192.168.56.102:1666
P4TICKETS=/p4root_st/.p4tickets
db.replication=readonly
lbr.replication=readonly
monitor=2
rpl.journalcopy.location=1
serviceUser=service
startup.1=journalcopy -i 1
startup.2=pull -L -i 1
startup.3=pull -u -i 1

情報
title解説

startup.1=journalcopy -i 1 …… 起動時にjournalcopy(マスタサーバのjournalをスタンバイに移送)を実行1:起動時にjournalcopy(マスタサーバのjournalをスタンバイに移送)を実行
startup.2=pull -L -i 1  ………… 移送したローカルのjournalから情報を読み取る1:移送したローカルのjournalから情報を読み取る
startup.3=pull -u -i 1  ………… アーカイブファイルを取得する1:アーカイブファイルを取得する
rpl.journalcopy.location=1…… 1: journalcopyスレッドの書き込みを設定する構成可能変数
※より詳細な情報はコマンドリファレンスマニュアルをご参照ください


2.サービスユーザの作成と設定【マスタサーバで作業します】

p4コマンドで“service”というレプリケーション用サービスユーザを作成しますp4コマンドで"service"というレプリケーション用サービスユーザを作成します

パネル
borderColorgray
borderWidth1
borderStylesolid
title実行コマンド

  p4 -u super -p master-server:port user -f service-user
例:p4 -u super -p 192.168.56.102:1666 user -f service

...

パネル
borderColorgray
borderWidth1
borderStylesolid
title赤文字部分を追記

User: service
Type: service ●一行追記する
Email: service@commit
FullName: service

③ サービスユーザ “service” "service" のパスワードを設定します

パネル
borderColorgray
borderWidth1
borderStylesolid
title実行コマンド

  p4 -u super -p master-server:port passwd service-user
例:p4 -u super -p 192.168.56.102:1666 passwd service

...

① スタンバイサーバ用のチェックポイントファイルを作成します
   作成したチェックポイントファイル名は“checkpoint”としています作成したチェックポイントファイル名は"checkpoint"としています
   チェックポイントファイル(ファイル名:checkpoint.ckp.1)が作成されます

...

情報

~④の作業については、サーバ構築方法によって対応が異なります。実環境をご確認の上、必要に応じて作業してください。

① P4ROOT用のディレクトリ “p4root"p4root_st” st" を作成します 
 ※既にルートフォルダを作成済みであれば、作業不要です

パネル
borderColorgray
borderWidth1
borderStylesolid
title実行コマンド例

  mkdir /$P4ROOT
例:mkdir /p4root_st

作成したディレクトリのownerを“root”から“perforce”に変更します 作成したディレクトリのownerを"root"から"perforce"に変更します 
 ※ownerがperforceであれば作業不要です

...

パネル
borderColorgray
borderWidth1
borderStylesolid
title実行コマンド

  mv /転送場所/filename /$P4ROOT/
例:mv /tmp/checkpoint.ckp.1 /P4root_st/

チェックポイントファイルのownerを“root”から“perforce”に変更しますチェックポイントファイルのownerを"root"から"perforce"に変更します
  ※ownerがperforceであれば、作業不要です

...

パネル
borderColorgray
borderWidth1
borderStylesolid
title実行コマンド例

rm -f db.*
rm -fr server.locks/

⑦ ServerIDを指定します
   サーバ“standby”のserverIDを“nomandatory”に指定します   サーバ "standby"のserverIDを"nomandatory"に指定します
   ※既に指定されている場合は作業不要です

パネル
borderColorgray
borderWidth1
borderStylesolid
title実行コマンド

  p4d -r /$P4ROOT -xD standby-serverID
例:p4d -r /P4root_st -xD nomandatory

チェックポイントファイルを展開します。※ownerが“perforce”になるように展開してください。チェックポイントファイルを展開します。※ownerが"perforce"になるように展開してください。
  コマンド実行後、db.ファイルが作成されたことを確認します

...

5.レプリケーションの設定と確認【スタンバイサーバでの作業です】

ユーザ“service”が使用するレプリケーション用チケットを作成しますユーザ"service"が使用するレプリケーション用チケットを作成します
  ※ "p4root_st/.p4tickets" はサーバ仕様作成時(手順1-②)に指定した場所を入力します。

...

注意
iconfalse

大規模なサイトの場合、同期に時間がかかる場合がありますので、時間をおいて再度コマンドを実行してください。“Sequence”が同じ数値になれば同期完了です。"Sequence" が同じ数値になれば同期完了です。
エラーが表示される場合は、作業を停止し、弊社サポートまでご連絡ください。

...

情報
title解説

-i ………… フェイルオーバー動作中にマスタサーバを無視するオプションです
-s ………… serverID 切り替えるサーバ(今回はマスタサーバ)のserverIDを指定します切り替えるサーバ(今回はマスタサーバ(のserverIDを指定します
-w 10…… フェイルオーバー実行までの待機時間を“秒”で指定します。今回は10秒としています
-F………… 強制的にフェイルオーバーを実行します(※マニュアルに記載のないオプションです)

...